Now Loading...

お知らせ

ダイエットで子供ができやすくなる!?

2023年01月27日
私たちはGLP1ダイエット注射サクセンダを取り扱っているクリニックです。GLP1ダイエットは、食欲を抑え、安全に太りにくい体質へと変えていきます。無理のない体重の減少を実感していただくために情報発信していきます

ダイエットで子供ができやすくなる!?

 

最近の論文では、男性でも、女性でも、肥満と不妊との関係は、注目されています。

Best matches for obesity infertility:
Obesity, male infertility, and the sperm epigenome.
Craig JR et al. Fertil Steril. (2017)

Obesity and female infertility: potential mediators of obesity’s impact.
Broughton DE et al. Fertil Steril. (2017)

男性の場合には、「精子の生産能力」に対する影響を受けます。
infertility by means of endocrine abnormalities, associated comorbidities, and direct effects on the fidelity and throughput of spermatogenesis

女性の場合には、アメリカでは、20%が肥満による不妊だと認定されているようです。
20% of American women of reproductive age.

女性の場合には、中枢性経路を介した卵巣機能不全などが知られています。
Obese women are more likely to have ovulatory dysfunction due to dysregulation of the hypothalamic-pituitary-ovarian axis.

私のクリニックでも、糖尿病があり、肥満があり、GLP1受容体作動薬、つまり、GLP1ダイエットを駆使して体重が、−10kg以上も落ちて、ようやく初めての出産に成功し、子宝に恵まれたという患者さんが、数名、おられます。

着床後、糖尿病専門医に紹介すると、「なんで、こんな治療をうけていたのですか?」と非難の言葉を浴びせる糖尿病専門医もいれば、婦人科専門医からは、「よく糖尿病の名医と知り合って、不妊を解消しましたね」と、褒められたという患者さんも、おられました。意見は、まっぷたつだったそうです。

妊婦に対しては、GLP1治療は「治験をしていない」という理由から、処方してはいけないのですが、妊婦になる前なら、処方はしてよく、ぎりぎり「着床前」であれば、ひとつの不妊治療として、これから認知されるべきではないかと考えます。

もちろん私の外来で子供ができた女性の子供さんは、すくすく育っており、全く問題はないようです。

当院のGLP1ダイエット外来でも、年に2人くらいは、ダイエット中に、妊娠をしたという報告を受けることがあります。なので、できるだけ独身で子供ができる可能性がある方への問診は丁寧にすることにしています。