GLP1ダイエット
GLP1注射「サクセンダ」とは
GLP1は、誰もが体内で作っているホルモンです。
サクセンダはGLP1受容体作動薬という薬で、GLP1というホルモンを注射する薬です。
GLP1とは、元々人の体内で分泌されているホルモンで、血糖値の上昇に応じてインスリンの分泌を促進し、血糖値を下げるという働きがあります。
また、ダイエットにおいてはより重要な作用があり、食欲中枢に働きかけることで食欲を抑制したり、満腹感を感じられることで食事量を減らしたりするという作用があります。
元々は血糖値を下げる作用により糖尿病の治療薬として開発され、用いられてきた薬でもあります。
※未承認医薬品等
サクセンダは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない国内未承認医薬品です。
※入手経路
当院で使用しているサクセンダはノボノルディスクファーマ社で製造されたものを海外から個人輸入しています。
※国内の承認医薬品等の有無
国内において承認されている医薬品はありません。
※諸外国における安全性などに関わる情報
FDA(米国食品医薬局)やEMA(欧州医薬品庁)において、肥満症の適応で承認を得た食欲抑制剤です。
GLP1ダイエットの重要な作用
- 血糖値の上昇に応じてインスリンの分泌を促進し、血糖値を下げる
- 食欲中枢に働きかけることで食欲を抑制
- GLP1の血中濃度が高くなると、胃から小腸へ食物を排出する速度を遅くする効果
- 胃内に食物が停滞する時間が長い分、満腹感を感じられることで食事量を減少
結果、体重の減少・太りにくい体質へ
サクセンダとの併用薬として、国際的論文で正式に承認されている「抗肥満薬」は「膵リパーゼ阻害剤」のみです。
従って希望される方には、格安価格(1錠100円)でお送りしております。
とかくGLP1ダイエット治療では便秘になりがちですが、膵リパーゼ阻害剤は、継続して服用していると、便秘解消にも繋がり、一石二鳥の効果が期待できます。
GLP1注射「サクセンダ」の投薬法
日本人に関しましては、サクセンダの2.4mg~3.0mgにおいて科学的根拠がなく、自己責任となりますのでご注意ください。
1日1回、注射してください。どのタイミングでもかまいません。
食事とは関係ありませんので、朝食をとらない方でも問題はありません。
増量のタイミング
始めの2週間 | 0.6mg |
---|---|
2週間 | 1.2mg |
3週間 | 1.8mg |
4週間 | 2.4mg |
5週間 | 3.0mg |
上記のルールで投与量の調整をしてください。
少食が続くようなら、無理に1週間ごとに増量せずともかまいません。
※食欲が抑えられたと感じた量で継続して下さい。必ずしも最大量3.0mgまで増量し なくてもかまいません。
悪心を感じたら、減量もしくは、その時の量で継続して下さい。無理に増量しないでください。
GLP1注射「サクセンダ」の副作用について
副作用が多いのは初期だけ
副作用は軽度ですが、時間とともに軽減します。容量依存性がありますので、少量から開始して、経過を見ながら増量していけば、生活の質を障害するものではありません。
副作用で多いのは胃腸障害
胃排出速度を遅らせるので、主に吐き気や胸やけ感が認められます。便秘・下痢・嘔吐に至る例は少数でした。
GLP1ダイエット注射は
こんな方におすすめです!
- いろんなダイエットに失敗してきた
- 年齢とともに痩せにくくなってきた
- 痩せてスリムになりたい
- おしゃれに服を着こなしたい
- 健康診断で糖尿病予備軍と言われている
他のGLP1製剤について
同じGLP1受容体作動薬にはビクトーザやオゼンピック、リベルサスがあります。
ビクトーザはサクセンダと同じ成分(リラグルチド)ですが、日本で保険承認を受けている2型糖尿病の治療薬がビクトーザ、海外で承認を受けている2型糖尿病・肥満症の治療薬がサクセンダになります。
ビクトーザは日本市場に向けて調整されているため、サクセンダより容量を細かく調節できるものです。
サクセンダは毎日注射をする薬剤ですが、オゼンピックは同じGLP1という薬剤カテゴリーを含んだ自己注射薬ではあるものの、一週間に一度の注射を行うという大きな違いがあります。
リベルサスはオゼンピックと同じ成分(セマグルチド)で、GLP1受容体作動薬で唯一経口投与、つまり口から飲むタイプで、2020年6月29日に承認された新しい薬になっています。
しかし、現状の投薬量、つまり、日本では3mg、7mg、14mgの3つの用量が承認されていますが、その投薬量では減量の効果は不十分です。2023年になり、リベルサスによって十分なダイエット効果を得られるには、50mgの投薬が必要であることがわかってきております。(2023年、米国糖尿病学会より。)